信頼の声

私たちのチームはもともとSlackを使っていたので、Slackを離れることなく社内のナレッジを追加していけるKipwiseは、新しく覚えることも少なく、スムーズに社内Wikiを構築できました。


Kipwiseは既存のツールと優れた統合性を持ち、設定が簡単です。Kipwiseを使用することで、チームのガイドラインやワークフローのドキュメント作成が非常に簡単になりました。これにより、新しいチームメンバーのオンボーディングが速くなり、業務をより効率的に行うことができています。

KipwiseのSlack連携は、試した社内ナレッジ管理ツールの中で最も使いやすかったです。日常のワークフローとうまく連携しており、使うのが簡単なため、同じような質問が繰り返されることが減り、社員全員がナレッジハブの構築に積極的に貢献するようになりました。


Kipwiseに決めた理由は、日英どちらでも検索できるところです。
弊社は英語を使う社員も、日本語を使う社員もいるので、バイリンガル対応しているKipwiseが大変役に立っています。
